Subscribe

fragmentary

Top > WebIntents

WebIntents

2012-09-11

Chrome (dev) のAction box ― Web Intentsでシェアする機能が追加

Chrome WebIntents

追記 (2012-09-21): Cr24に見送られたので再び無効にされちゃった。残念… 今日のChrome Dev Channelで、Action boxなるものが有効になった。 Dev Channel Update [chrome] Revision 155146 ― Change enable-action-box flag to disable-action-box, so actio…

Archive
Category
  • Android (4)
  • Blink (10)
  • Chrome (27)
  • CSS (31)
  • Dev (2)
  • Developer Tools (3)
  • Firefox (1)
  • HTML (14)
  • IE (8)
  • JavaScript (3)
  • Microsoft (4)
  • Mozilla (22)
  • Opera (7)
  • Performance (4)
  • Safari (12)
  • Standards (6)
  • SVG (2)
  • W3C (20)
  • Web Components (1)
  • WebIntents (1)
  • WebKit (28)
Recent Entries
  • Microsoft EdgeのChromium移行とか
  • SafariのUA文字列が固定されて固定されなくなったおはなし
  • Chromeでボタンをクリックしたときのフォーカスリング
  • Autoprefixerのブラウザ指定をpackage.jsonの`browserlist`からする
  • するするさせたい:サイボウズ採用情報のアニメーション(その3)
  • するするさせたい:サイボウズ採用情報のアニメーション(その2)
  • するするさせたい:サイボウズ採用情報のアニメーション(その1)
  • するするさせたい
  • Progressive Web Appsとは
  • すこし開かれたWHATWG HTML
fragmentary fragmentary

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

Quote saved.

Login to quote this blog

Failed to save quote. Please try again later.

You cannot quote because this article is private.

Subscribed unsubscribe Subscribe Subscribe